萬古焼 ごはん鍋 三合炊き 竹しゃもじ付 ブラック &NE(アンドエヌイー) NMT-065/BK
江戸時代より伝わる日本伝統の焼き物、萬古焼。耐熱性に優れた特徴を持ち、古くから愛用されている土鍋です。
かまどで炊いたようなご飯をご家庭で手軽に味わえます。また、直火耐熱なので火力が必要な料理にも使用できます。
窯と本体の取っ手はシンプルモダンなデザインで、カラーもホワイトとブラックですっきりまとめました。
竹のしゃもじ付き

分量・時間の目安 | |||
---|---|---|---|
お米 | 1合(180㏄) | 2合(360㏄) | 3合(540㏄) |
水 | 200㏄ | 400㏄ | 600㏄ |
炊き時間 | 11分 | 13分 | 15分 |
商品説明
- <商品名>NMT-065 萬古焼 ごはん鍋三合炊き 竹しゃもじ付
- <材質>本体/耐熱陶器(萬古焼)
- <サイズ>直径18.5×高さ17㎝
- <容量>約1.7L
- <対応熱源>ガス直火、電子レンジ、オーブン
- <生産国>日本
- <販売者>株式会社エヌエレファント
使用上の注意
- てんぷら、フライ等の「揚げ物」には危険ですから絶対に使用しないでください。火災の原因になる恐れがあります。
- ご使用後は、カビ、臭気防止の為に良く洗って風通しの良いところで完全に乾燥してから収納してください。
- テーブル等に置く際には、テーブルの表面を傷つけないように、必ず鍋敷きを使用してください。
- 鍋の裏底は耐熱性を高めるために土肌のままです。引きずってプレート等を傷つけないようにご注意ください。